ようこそMakiブログへ!このブログについて詳しく知る!

【Day 365】アンマンからバスで49ヵ国目イスラエルにやってきました!~マハネ・イェフダ市場の鮮やかな紅茶屋さんを添えて~

今日は朝からヨルダンの首都アンマンから、イスラエルのエルサレムにバスでいどうしました!国境越えの様子や、エルサレム市内の市場の様子なども紹介していますので,ぜひご覧ください!

Maki

**にほんブログ村に参加しています**

下記バナーをクリックしていただくと僕のポイントが加算され
もっと多くの人々に知ってもらうきっかけとなります!!

目次

生存確認

Maki生きてます!

スケジュール

  6:00→アンマン出発
  9:30→国境
11:00→エルサレム到着
11:30→宿到着
14:00→スーパー視察
16:00→マハネ・イェフダ市場
16:30→調理スタート

今日の出来事

朝のこと

今日のスタートはヨルダンのアンマンからイスラエルのエルサレムへの移動日ということで、朝イチからバスターミナルにやって来ました

ウェイティングルームはこんな感じ

一昨日に買ったギリシャのマザーへのお土産のおかげでバックパックもパンパンです(笑)

エルサレムへ

それでは5時間のバス旅のスタートです

こちらがキング・フセイン橋のヨルダン側のイミグレ。大行列の中を、荷物をレントゲンしてオフィスの中に入ります

まずは出国カードを書いて、

出国税10JD(2,130円)を払って、

パスポートを預かられて待機!

人が揃ったようなので、皆さんで国境越えのバスに乗り込みます

バスに乗り込んだ後は、一人一人パスポートが返却されると同時に、乗り換え後のバス代が徴収されました

1人7JD(1,497円)、荷物ひとつ1.5JD(320円)

走ること15分ほどで、イスラエル側のイミグレに到着!

イミグレ内部は、流石に世界一入国が厳しいということもあり、陸路であってもまるで空港のような厳重さ!

噂から構えていたものの、意外とすんなりと入国でき、滞在許可証のようなものももらいました!

イミグレから出た後は、こちらでエルサレム市内への乗り合いタクシーのチケットを2,300円くらいで購入!

こちらのタクシーでエルサレムに向けて1時間のタクシー旅のスタートです!

エルサレムの街並み

出発から1時間くらいで、旧市街近くの通りに到着!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントいただけると嬉しいです

コメントする

目次