今日は朝からリュブリャナの街を散策し、市場やリュブリャナ城に登りました!ピカピカで安すぎるアメリカンチェリー、ドイツのおっちゃんとの夜の飲み会やリュブリャナの街の美しい夜景のことなども紹介していますので、ぜひご覧下さい!

**にほんブログ村に参加しています**
下記バナーをクリックしていただくと僕のポイントが加算され
もっと多くの人々に知ってもらうきっかけとなります!!
今日の出来事
朝のこと
おはようございます!今日のスタートは、ドラゴンブリッジ近くの広場で開催されている朝一から


最近よく見かけるようになった平べったい桃の皆様


今日もピカピカで大量に積まれているアメリカンチェリーの皆様




金額も100g/¥80くらいからと超お得!


様々な色形のトマトの皆様




マヨネーズつけてそのまま食べたいアスパラの皆様


最後まで買うか悩んだペッパーミル


リュブリャナの街
リュブリャナの街では何やら催し物が開かれているようでメイン通りにはたくさんの出店や催し物コーナー


ドラゴンブリッジの四隅では今日もドラゴンたちが口を開けて座っていました


シュッとしたスタイルで後ろ姿もかっこいいですね!


Makiもビール飲んでたら火を吐けるようにならないかなぁと…


青空に映えるリュブリャナの街の中央を流れるリュブリャニツァ川




リュブリャナ城
市場のあとはこんな坂道や森を抜けてリュブリャナ城へ向かいます




こちらはお城の敷地配置図


途中には奥に水路が流れているこんな場所も発見


途中の道からのリュブリャナの街






お城は入場料2,000円は高いですね…


リュブリャナ城の外観はこんな感じで




城外にはカフェなんかもありました!


ケーブルカーは片道3.3€往復6€歩きだと片道15分でした!


夜のこと
宿に帰ってからは夜の飲み会に備えておつまみ作り!この宿は水場がないためトイレお風呂場での作業となります(笑)


サラダに加えて明日の朝ご飯のサンドイッチも作ります!


ハムとチーズとクレソンたっぷりの特製サンドイッチが完成しました!




夜はドイツのおっちゃんと一緒に買い物行ってお部屋で飲み会スタート


日本人と言ったらわさびのおつまみ出してくれました




このおっちゃんも70歳くらいなんだけど、ドイツ人なだけあって、やっぱりバックパック背負ってるんだよなぁ(笑)日本にもバックパック文化を広めたいですね!
青から黒に変わる景色に、建物内の暖かいライトが水面に映ってとても綺麗な景色




午前中は市場が開かれたいた広場も、夜になるとレストランや飲み屋など別の意味でわいを見せています




3本の橋がかかっている詩人のプレシェーンさんの像があるプレシェーン広場


街中のジェラート屋さんは、味によって値段が異なるようですね、


この街でも、ニコニコ笑顔が可愛い柴犬を発見!




大好きな柴犬に会えた後は川辺で一杯


今日の締めはこちらのテラスでもう1杯といきましょう!




それでは皆さん、おやすみなさい!
明日の予告
明日はお昼の電車で、今いるリュブリャナからレスツェという街に移動します!
統計
◆本日の出費 → 2,005円
・食料品 →824円
・ビール →569円
・バー →612円
◆総出費金額 →→→ 4,932,580円
◆総移動距離 →→→ 約106,196km
◆訪れた国の数 →→ 56カ国
◆訪れた都市の数 → 169都市
◆経過日数 →→→→ 425日
◆残日数 →→→→→ 305日
~冷めた現実 褪めた景色より 目が覚めても 醒めない夢を~
Edited by MAKI Yuya 2024/06/01
@リュブリャナ・スロベニア
コメントいただけると嬉しいです