今日は、朝のバスで世界遺産でもあるプリトヴィツェ国立公園にやって来て、夕方からはクロアチアの首都ザグレブに移動しました!プリトヴィツェ国立公園の施設や、絶景の数々を大量の写真とともに紹介していますので、ぜひご覧下さい!

**にほんブログ村に参加しています**
下記バナーをクリックしていただくと僕のポイントが加算され
もっと多くの人々に知ってもらうきっかけとなります!!
今日の出来事
朝のこと
おはようございます!今日はサダルからプリトヴィツェ国立公園に向かうため、朝一からバスターミナルに来ています


プリトヴィツェ国立公園へ
それではこちらのFLIXバスでプリトヴィツェ国立公園に向かいます!足が伸ばせる良い席が取れてよかった!




今日はプリトヴィツェ国立公園のハイキングに備えて、バスに乗るなり、朝一からビールでボルタレンを胃にぶち込む生活


ザダルの街を出発してから約2時間後、世界遺産のプリトヴィツェ国立公園のこちらのバス停に到着!


プリトヴィツェ国立公園
こちらが絶賛改装中のプリトヴィツェ国立公園のチケットカウンター


チケットの料金は大人約4000円くらい




エントランスの外には世界遺産の認定の旗やモンベルみたいなクマもいました




そしてこちらがプリトヴィツェ国立公園の案内図とルートの紹介






今回、所要時間6から8時間のCルートで公園内を散策したいと思います!


無料の荷物預け小屋にバックパックを預けていざ、行って来ます!


エントランスを通過した後は、後はこんな道を抜けると…


やってきました世界遺産のプリトヴィツェ国立公園!!






今日は曇り模様だったため、きれいに水色が出るか心配していましたが、この鮮やかさ!






公園内を進むごとに様々な表情を見せ、段々畑になって心地よい水の音色を聴かせてくれる川々












公園内はより近くで水を感じられるように桟橋がたくさんかけられていて、手を伸ばせばすぐに水を触れるようになっていました!






今日のハイキングのお供は、ハリボーとサラミ




川には3、4種類のお魚やトンボなどがいて、やっぱり水が豊かなところにはいろいろな生き物がやってくるんだなぁと








乳白水色というか、この色の水はなかなか見ることができませんよね


途中にはフェリーで移動する場所も




ボートを漕いでる方々もいたので、どこかでボートを借りることもできるようですね、


水辺の隣にはこの時期ならではの新緑が生い茂っており、紅葉の季節に来てもまた別の景色が見れそうでした!














川辺から少し入ると、土の心地よい香りが漂う森も




綺麗な水豊かな森と苔にとっては最高の環境のようですね


しばらく行くと滝を発見!上流は下流と比較して落差があるようで、3、4ヶ所もありました!






上流に行くにつれて水の色は青から透明に








水中にあるはずの水草も水が透明すぎるあまりまるで陸上に生えているかのよう


大広場に出てこちらのバスでエントランスまで帰ることにします!




これで世界遺産にも認定されているプリトヴィツェ国立公園の美しい景色も見納め!間違いなく今までで1番青い川でした!




流石にサラミとグミだけでは体が持たず、500円弱のサンドイッチを食べてザグレブに向かいます!


ザグレブへ
プリトヴィツェ国立公園を満喫したあとは、チケットカウンター向かいのこちらのバスターミナルからクロアチアの首都ザグレブに向かいます!


プリトヴィツェ出発から2時間でザグレブのバスターミナルに到着!


ザグレブの大通りもすっかり夕暮れ


宿に帰りがてらにまずは買い出し


買い出しがたらに久々に買って食べたアイスがとっても美味しく、アイス1本に幸せを感じれる人間でありたいなぁと


今日は調理パックの中に眠っていたチーズを溶かしていただきます




それでは皆さん、おやすみなさい!
明日の予告
明日は日中にザグレブの街を散策しながら、先日破損したiPhoneのカメラの修理を目指し、夕方からは旅友達と合流して浴びるほどの飲み会をする予定です!
統計
◆本日の出費 → 21,133円
・バス代(プリトヴィツェまで) →2,706円
・国立公園入場料 →3,934円
・お昼ごはん →468円
・ビール →393円
・バス(ザグレブまで) →2,694円
・宿代(3泊) →9,500円
・食料品 →674円
・タバコ →764円
◆総出費金額 →→→ 4,769,005円
◆総移動距離 →→→ 約106,056km
◆訪れた国の数 →→ 55カ国
◆訪れた都市の数 → 168都市
◆経過日数 →→→→ 421日
◆残日数 →→→→→ 309日
~冷めた現実 褪めた景色より 目が覚めても 醒めない夢を~
Edited by MAKI Yuya 2024/05/28
@ザグレブ・クロアチア
コメントいただけると嬉しいです