今日は朝からヨルダンの首都アンマンから、イスラエルのエルサレムにバスでいどうしました!国境越えの様子や、エルサレム市内の市場の様子なども紹介していますので,ぜひご覧ください!

**にほんブログ村に参加しています**
下記バナーをクリックしていただくと僕のポイントが加算され
もっと多くの人々に知ってもらうきっかけとなります!!
生存確認
Maki生きてます!
スケジュール
6:00→アンマン出発
9:30→国境
11:00→エルサレム到着
11:30→宿到着
14:00→スーパー視察
16:00→マハネ・イェフダ市場
16:30→調理スタート
今日の出来事
朝のこと
今日のスタートはヨルダンのアンマンからイスラエルのエルサレムへの移動日ということで、朝イチからバスターミナルにやって来ました


ウェイティングルームはこんな感じ


一昨日に買ったギリシャのマザーへのお土産のおかげでバックパックもパンパンです(笑)


エルサレムへ
それでは5時間のバス旅のスタートです


こちらがキング・フセイン橋のヨルダン側のイミグレ。大行列の中を、荷物をレントゲンしてオフィスの中に入ります


まずは出国カードを書いて、


出国税10JD(2,130円)を払って、


パスポートを預かられて待機!


人が揃ったようなので、皆さんで国境越えのバスに乗り込みます


バスに乗り込んだ後は、一人一人パスポートが返却されると同時に、乗り換え後のバス代が徴収されました
1人7JD(1,497円)、荷物ひとつ1.5JD(320円)


走ること15分ほどで、イスラエル側のイミグレに到着!




イミグレ内部は、流石に世界一入国が厳しいということもあり、陸路であってもまるで空港のような厳重さ!


噂から構えていたものの、意外とすんなりと入国でき、滞在許可証のようなものももらいました!


イミグレから出た後は、こちらでエルサレム市内への乗り合いタクシーのチケットを2,300円くらいで購入!


こちらのタクシーでエルサレムに向けて1時間のタクシー旅のスタートです!


エルサレムの街並み
出発から1時間くらいで、旧市街近くの通りに到着!


エルサレムの街にはメトロが走っており、


交通系カードも各駅で購入できて、




料金は片道200円くらい


こちらが様々な宗教の聖地であるエルサレムの中心部の様子!


まずは7日ぶりのビールで血中アルコール濃度を正常に戻すところから(笑)


街中には訓練帰りなのか、18,19,20歳くらいの女の子がミリタリーバッグとアサルトライフル持って帰宅中




宿のこと
今日からエルサレムで3泊するのは、1泊3,000円くらいのこちらの宿!


学食のような規模の食堂とキッチン




屋上のバー完備のテラス


どこに行っても、海外の宿の鍵にはでっかいぬいぐるみ(笑)


恒例のスーパー視察
宿で一息ついた後は、恒例のスーパー視察!


イスラエルのスーパーはアメリカチックな匂いがしました




















マハネ・イェフダ市場
今日のごはんを作るために、スーパーの次は現地の市場「マハネ・イェフダ」にお邪魔!


新鮮なお野菜、果物、お肉、魚介に加えてチーズ、オリーブ、パン、お茶っ葉なども見ることができてとても幸せ!!
















































こんなにもたくさんあるお店をハシゴしながら値段と質を確認して交渉するのが楽しすぎました!!
ご飯作り
今日は玉ねぎとトマトが安かったということで、ミートソースを作っていきます!!材料費は3,000円ちょっと


ふと横を見るとゴミ箱には焦げついて捨てられたフライパン


今日も今日とて大容量(笑)


最初は鍋いっぱいでしたが、だんだんと煮詰まって良い感じになってきました!






ツルツルのスパゲッティの麺とたっぷりの胡椒でいただきます!


夕食後はテラスでエルサレムの夜景を望みながら乾杯!


それでは皆さん、おやすみなさい!
明日の予告
明日は、1日かけてエルサレムの街の旧市街を散策したいと思います!ユダヤ教の聖地として有名な嘆きの壁などが実際にどのような場所なのかとっても楽しみです!
統計
◆本日の出費 → 22,665円
・バス(キングフセイン橋まで) →2,351円
・ヨルダン出国税 →2,137円
・バス(国境越えまで) →1,817円
・乗り合いバン(エルサレムまで) →2,351円
・交通系カード →611円
・宿代(3泊) →9,284円
・食料品 →4,038円
・ビール →2,427円
◆総出費金額 →→→ 4,435,710円
◆総移動距離 →→→ 約101,022km
◆訪れた国の数 →→ 49カ国
◆訪れた都市の数 → 149都市
◆経過日数 →→→→ 365日
◆残日数 →→→→→ 365日
~冷めた現実 褪めた景色より 目が覚めても 醒めない夢を~
Edited by MAKI Yuya 2024/04/02
@エルサレム・イスラエル
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
コメントいただけると嬉しいです