今日は朝からレスキューの講習を受けて、午後からは試験の勉強!試験終了後は、浜辺から20メートルほどしか離れてないにも関わらず素晴らしい珊瑚が広がる海でシュノーケリングをしました!サンゴ礁で見られた美しい珊瑚や魚の事なども紹介していますのでぜひご覧ください!

**にほんブログ村に参加しています**
下記バナーをクリックしていただくと僕のポイントが加算され
もっと多くの人々に知ってもらうきっかけとなります!!
生存確認
Maki生きてます!
スケジュール
10:00→レスキュー講習1本目
11:30→レスキュー講習2本目
14:00→EFRテスト
15:00→シュノーケリング
18:00→飲み会
今日の出来事
朝のこと
現在6:00。今日は朝勉をするため、早起きしてきました!
表に出ると、いつものお友達がお出迎え








今日もわざわざ朝早くから起きて、Makiの相手してくれてありがとうございます!ワンワン!


一通り犬と戯れた後は、まずはガソリンを入れて


今日の午後にあるレスキュー講習の試験勉強


今日の朝ごはんはこちら!カレーも3日目になってより味が馴染んで、深まってきました!


レスキュー講習②
今日は水中や水面で意識不明またはパニックになった要救助者を助ける方法を実技を通じて訓練していきます!




訓練も無事終了して、今日は、こんなことを訓練しました!
・水中コンパス使って行方不明者を捜索する訓練
・パニックダイバーを水面まで引き上げる訓練
・意識不明ダイバーを陸まで引き上げる訓練
特に最後のやつは、、、
呼吸のカウントをするための謎の歌を歌って、カウント取りながら常時レスキュー呼吸
↓↓↓
後ろ向きに陸に向かって泳ぎ要救命者の装備を外して、自分の装備も外す
↓↓↓
足がつく場所に着いたら担いで陸まで引き上げるっていう訓練!!
この訓練に関しては、Makiが165cmくらいなのに対して、バディが180cmくらいと、高校のトレーニングを思い出しました!(笑)
しんどかった訓練後は今日もステラビールで優勝


シュノーケリング
レスキューの講習中は景色なんて見る暇も体力も気力も無かったため、今日は講習終わりにシュノーケリングへ行きます!


こんな場所からエントリーしていきます!!


こちらが、ビーチから15mくらい泳いだ場所の景色!
















たった少し泳いだだけで、珊瑚礁だけでなく、色とりどりなお魚ちゃん達も見れるなんて素敵すぎます!!










ダイブセンターに戻ってくると猫ちゃんが早速Makiの膝の上に…


猫は嫌いですが、ここの猫ちゃん達はなかなかお利口さんですね




飲み会のこと
シュノーケリング後は、ダイビング仲間達と待ち合わせして、共に乾杯しにいきます!
太陽がシナイ山脈に落ちるダハブの夕陽


ダハブのレストランはビール持ち込み可で、こんな素敵な景色を望みながらの夕食!


一人一品、合計3品頼んだだけなのにえらい数のお皿がやってきました(笑)








その中にでも、こちらのシーフードのクリームスープかとっても美味しかったです!


皆さんともまたどこかでお会いできると良いですね


帰りがけのレストランの席からの景色!後1回くらいはナイトダイブ行きたいなぁと


それでは皆さん、おやすみなさい!
明日の予告
今日で予定していたレスキューライセンスまでの取得完了!ということで、明日からはファンダイブの始まり!これまでよりも更に綺麗なサイトに行くとのことで、とっても楽しみです!
統計
◆本日の出費 → 1,920円
・夜ごはん →895円
・ビール →1,025円
◆総出費金額 →→→ 4,265,637円
◆総移動距離 →→→ 約99,444km
◆訪れた国の数 →→ 47カ国
◆訪れた都市の数 → 146都市
◆経過日数 →→→→ 353日
◆残日数 →→→→→ 377日
~冷めた現実 褪めた景色より 目が覚めても 醒めない夢を~
Edited by MAKI Yuya 2024/03/21
@ダハブ・エジプト
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
コメントいただけると嬉しいです