今日から約10日間のダイビング修行のスタート!今回ダハブでは、PADIのレスキューコースまでの取得を目指します!ダイビングの事はもちろん、かわいいワンちゃんや人生初のナイトダイブのことなども紹介していますので、是非ご覧下さい!

**にほんブログ村に参加しています**
下記バナーをクリックしていただくと僕のポイントが加算され
もっと多くの人々に知ってもらうきっかけとなります!!
生存確認
Maki生きてます!
スケジュール
9:00→1本目
11:30→2本目
17:00→ナイトダイブ
19:00→夜のダハブの街へ
今日の出来事
朝のこと
今日のダハブの朝は、宿の屋上から向かいのサウジアラビアが見えました!


屋上のテラスから、朝日を望みながら乾杯!


宿のこと
昨日からダハブで10日間滞在するのはこちらの「Rafiki hostel」。
市街地から少し離れていますが、1泊800円くらいで朝食や、テラス、プールなども付いていました!








こちらの宿の付近には4、5匹のワンちゃん達が暮らしており、なぜかとってもMakiに懐いている様子!(笑)


んー、おでこをなすりつけて来てとっても可愛いですね!




ダイブセンターのこと
Makiがダハブでダイビング修行をするのはこちらの「Dive Zone Dahab」


お店の雰囲気はこんな感じ




ダハブのダイビングスポットの紹介や


水中で見れるお魚ちゃん達の紹介


鍵付きのロッカーも完備!


アドバイスド1日目
さて、現在最も初級のオープンダイバーという資格を持っています。
ダハブでは、アドバンスドダイバー→レスキューダイバーという2つのライセンスの取得を目指します!
今日のミッションは肺とBCDの空気量だけで浮力をコントロールすること!ということで、フィンを使わずに輪っか潜りしたり、




海底スレスレのトンネルを潜ったり、


フィンを使わずにホバリングしたり、


フィンを使った水中での泳ぎ方を見てもらって練習したり、




ひとまず、水族館のイルカとかアシカくらい輪っか潜りしてきました!(笑)
今日のスポットの海底には象の像があり、象さんと一緒に写真も撮ってもらいました!




まるでお花畑のような色鮮やかな珊瑚礁の上も泳ぐ事が出来ました!


シビレエイというなかなか珍しいやつ




浮上した浅瀬では、小鰯の大群も見る事が出来ました!






ナイトダイビング
夜は人生初のナイトダイビングへ!




日中は岩陰に隠れているミノカサゴも、夜はゆらゆらと漂っていたり、
いつも美味しく食べてるイカの泳ぐ姿を間近で見れて、最後に墨吹いて逃げたの見れたのは感動しました!




ダハブの夜の街
ナイトダイブ終了後は、ダハブの夜の街へ!




両脇には、レストラン、お土産屋さん、お酒屋さんなど、多くのお店が軒を連ねており、どこかモロッコと似たような雰囲気




ダハブの街にはたくさんの犬がいましたが、ここで念願のハスキーを発見!!
この毛だと、夏場は相当暑そうで、へーへー言ってる姿がすぐ想像つきます(笑)




お嬢さんは袋を咥えてどこにいくんだい?


大通りにのレストランには、様々な種類の魚介がディスプレイされていましたが、ダハブの水産資源は厳しく保護されているようで、ここにあるものは、地物ではなく全てアレキサンドリアから来たものらしいです!
それでは皆さん、おやすみなさい!
明日の予告
明日は、講習2日目!昨日と比較して、今日より景色の良いスポットに行くようなので、紅海に住む色鮮やかや珊瑚とお魚たちの様子も紹介できればと思います!
統計
◆本日の出費 → 34,181円
・アドバンスド取得料 →33,362
・ナイトダイビング →819円
◆総出費金額 →→→ 4,197,760円
◆総移動距離 →→→ 約99,444km
◆訪れた国の数 →→ 47カ国
◆訪れた都市の数 → 146都市
◆経過日数 →→→→ 349日
◆残日数 →→→→→ 381日
~冷めた現実 褪めた景色より 目が覚めても 醒めない夢を~
Edited by MAKI Yuya 2024/03/17
@ダハブ・エジプト
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
コメントいただけると嬉しいです