今日はお昼からアディスアベバで最大の市場であるタナマーケットにやって来て、夜の便で47ヵ国目エジプトに向かいました!タナマーケットの様子や、エジプト入国にあたってのトラブルなども紹介していますので、ぜひご覧ください!

**にほんブログ村に参加しています**
下記バナーをクリックしていただくと僕のポイントが加算され
もっと多くの人々に知ってもらうきっかけとなります!!
生存確認
Maki生きてます!
スケジュール
12:00→タナマーケット
14:00→飲み歩き
16:30→宿出発
17:30→空港到着
20:00→ラウンジごはん
22:00→アディスアベバ出発
1:30→カイロ到着
今日の出来事
朝のこと
おはようございます!今日のスタートは、そこら中でヤギがメーメー鳴いているタナマーケットから!


タナマーケット
こちらがアディスアベバ最大のタナマーケットの大通り
ゴミゴミしててどこから手を伸ばされるから分からない状況だったので撮れた写真はこの1枚だけですが、衣類・靴・キッチン用品・電化製品・寝具・宗教用品などが売られていました!
ダナキルツアーのガイドにヘアバンをあげてしまったのため、今回はこちらの御二方を新たにお迎え!
アディスの街歩き
タナマーケットの散策を終えた後は、お昼ご飯を食べるためフラットバーへやって来ました


今日のおつまみは、その場で丁寧に向いてくれる50円くらいのゆで卵


アディスアベバの街でも人気目立っていた銀行グループの超高層ビル!


PPご飯がなかった時のことを考え、念の為にエチオピア最後のスパゲッティを食い溜め


それでは、荷物をピックアップして空港に向かいましょう!
空港へ
宿から空港までの5kmくらいの道の中で、3回も地元察に荷物検査をされる


流石に一回一回路上でバックパック広げてポーチの中まで確認するのは盗まれるリスク高すぎたので悔しのタクシーを使いました


アディス国際空港
アディスアベバ国際空港に到着!




Makiのフライトは22:05のカイロ行きです!


チェックインをしようとしたところ、チェックインカウンターで問題発生!!
どうやら、ツーリストのeVISAでエジプトに入国する場合はどうやら出国チケットが必要らしい…ということで、空港のど真ん中でバックパックを机にしていつも通り作っていく!


作成したチケットを見せるも、5桁の大文字アルファベットから10桁の数字に変更されて不審に思われる。
↓↓↓
照合にかけられても案の定見つからず、次にちゃんとチケットを取るもパソコンのシステムではエチオピアン航空のチケットしか照合できないとのこと。
↓↓↓
担当があまりにも話が分からないし、システムもよく分からないので、別のカウンターに行くと、出国チケットの確認もされずにあっさりパス!
もうチケットは取ってしまったということで、3/27にエジプトからヨルダンに飛ぶことになりました!


取り直してPPラウンジでエチオピアで最後の晩餐


こちらのラウンジはご飯が充実していて大満足!そして、昨日の生肉はどうやら大丈夫っぽいですね










免税店にはなぜか大量の靴




そしてこの棚の全てが中国産のタバコとは…エチオピアは中国とズブズブですね


免税店にはたくさんのエチオピアンコーヒーと




カイロへ
それでは、47ヵ国目エジプトへ向かいます


たった2時間程度のフライトにも関わらず、機内食まで出してもらいました!


カイロ国際空港
現在1:30。無事回路国際空港に到着し入国カードを記入します


エジプトも闇レートが存在すると聞いて、空港でドルかユーロおろせるATMを探したものの見つからず、仕方なくエジプトポンドを出金


空港にまでツタンカーメンらしき像がお出迎え


今夜の宿はこちらのベンチです!




それでは皆さん、おやすみなさい!
明日の予告
明日は朝から、ローカルバスを使って空港からカイロ市内へ向かいます!到着後は、軽くカイロの散策をして、ゴープロのハウジングを探そうと思います!
統計
◆本日の出費 → 24,856円
・タクシー(タナマーケットまで) →795円
・ヘアバンド →1,590円
・ビール →106円
・ゆで卵 →53円
・お昼ごはん →212円
・タクシー(空港まで) →530円
・フライト(カイロまで) →21,570円
◆総出費金額 →→→ 4,107,983円
◆総移動距離 →→→ 約97,389km
◆訪れた国の数 →→ 47カ国
◆訪れた都市の数 → 143都市
◆経過日数 →→→→ 336日
◆残日数 →→→→→ 394日
~冷めた現実 褪めた景色より 目が覚めても 醒めない夢を~
Edited by MAKI Yuya 2024/03/04
@カイロ・エジプト
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
コメントいただけると嬉しいです