今日は朝から、エチオピア国立博物館、アディスアベバの中華街に行きました!発見された中で最初の人類であるルーシーちゃんの化石や、高すぎた中華街のレストランのことも紹介していますので、ぜひご覧ください!
**にほんブログ村に参加しています**
下記バナーをクリックしていただくと僕のポイントが加算され
もっと多くの人々に知ってもらうきっかけとなります!!
生存確認
Maki生きてます!
スケジュール
10:00→朝ごはん
11:00→エチオピア国立博物館
16:00→中華街の散策
今日の出来事
朝のこと
今日のアディスアベバはこんなお天気で、朝方はまだ少し肌寒い感じ
今日の朝ごはんは、ボロボロのローカルレストランでいただくトマトスパゲッティ
祝日ということもあり、街中のグランドでは子供達のサッカーの試合が行われていました
エチオピア国立博物館
今日のスタートはエチオピア国立博物館から
入場料は130円くらいと、かなりリーズナブル
博物館内はこんな感じ
ここの博物館の最大の目玉は、エチオピアの北東部で発見された320万年前の化石人骨のルーシーちゃん
アウストラロピテクスの中で最初期に発見されたもののひとつであり、全身の約40%にあたる骨がまとまって見つかったものとしてとっても貴重なもの!
類人猿に近い脳容量と直立二足歩行を行なっていた痕跡から、現代人の直接的な先祖とされてるらしい
こちらは同じくして発見された子供の骨
人類の発祥の地というか、人類の繁栄の歩み
この地図を見るとよく分かるのが、日本は人類発祥の地であるアフリカから一番離れた場所ということ。
かつての肉体的な生存競争に敗れて追いやられて孤立した島国に移り住んで、さらには鎖国までしていた日本…
まさかそんな貧弱な人種が暮らすこの日本が今はGDPで世界大3位の国になっているとは。。。
また、別の視点で見ると、アフリカは強いが故の傲慢で進展していないのかそれが気候や土地柄のせいなのか
何にしろ、強さは弱さ。弱さは強さ。奢りは衰退。
駆け抜けるは独自の自分の道ってことがよく理解できた色々と大変な日本だけどこれからもオイラは「我が道を行く」こととします!
ルーシー以外にも、なぜか日本語の解説があるホモサピエンスの頭蓋骨標本や、
アフリカをメインとした様々な動物の骨格標本もありました!
お昼のこと
お昼ごはんを食べたのは、またもやローカルやお店。言葉が読めないので、こんな感じのご飯が描かれているレストランに入りがちです(笑)
ここでも頼むのは安定のスパゲッティ。どうしてどこもここも、少し短めのミートソースにパンがついてくるのか
レストランから出て少し歩いていると、たくさんの犬達が寄ってきて、今日もMakiの周りはワンワンパニック(笑)
中華街
午後からは、アディスアベバの街中にある中華街にやってきました!
最近はずっとスパゲッティだったので、久々に中華を食べたく、ふらっと入ったレストランにやってきました
こちらがメニューなのですが、なんともやし炒めが1,300円超!
あまりにも高すぎたので、ビール一杯で我慢!
夕方のこと
中華街に佇むマンションは、なんだか日本のものとも似たような雰囲気
そんなマンションの横に通る川沿いでは、川で選択している人。やっぱりアフリカは首都であっても格差がひどいなぁと改めて思います
飲み会のこと
夜は通いつけの酒場にやってきて、Makiが酒場に入るなり皆様から熱烈な歓迎を受け、よく分からないままテーブルに招待してもらいました
しちゃかちゃしとる机の上
今日はビンゴが行われているようで、 80円でビンゴボードが全部揃ったら2,000円の賞金!
ここのビンゴには、行や列の概念はないらしいです
おっちゃん達もありがとうございました!(お酒とタバコは世界共通通貨)
それでは皆さん、おやすみなさい!
明日の予告
明日は、今日行きそびれた民俗学博物館、三位一体大教会という有名そうな教会に行こうと思います!エチオピアは、ハニーワインと呼ばれるお酒もあるようなので、どこかで挑戦できればと思います!
統計
◆本日の出費 → 1,141円
・朝ごはん →264円
・国立博物館入場料 →133円
・お昼ごはん →396円
・ビール →348円
◆総出費金額 →→→ 4,078,302円
◆総移動距離 →→→ 約93,982km
◆訪れた国の数 →→ 46カ国
◆訪れた都市の数 → 142都市
◆経過日数 →→→→ 334日
◆残日数 →→→→→ 396日
~冷めた現実 褪めた景色より 目が覚めても 醒めない夢を~
Edited by MAKI Yuya 2024/03/02
@アディスアベバ・エチオピア
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
コメントいただけると嬉しいです