今日は朝から、ダイビングの予約、ナングイの街を散策し、真っ白な砂浜のビーチや、アオウミガメの保護公園に行ってきました!普段はほぼ見ることができないアオウミガメに餌をや離ながら観察した様子なども紹介していますので、ぜひご覧ください!

**にほんブログ村に参加しています**
下記バナーをクリックしていただくと僕のポイントが加算され
もっと多くの人々に知ってもらうきっかけとなります!!
生存確認
Maki生きてます!
スケジュール
10:00→ナングイビーチの散策
12:00→ナングイ水族館
15:00→編集
18:00→夕暮れ後の街の散策
今日の出来事
朝のこと
今日のスタートもナングイの美しいビーチから!


ダイビングの予約
今日の1番のミッションは明日参加したいと考えているダイビングの予約をすること!
南国の海辺は10軒弱のダイビングセンターがありましたが今回牧が利用したのはこちらの「EAST AFRICA DIVING」


料金表はこんな感じで、Makiはダイビングライセンスをもっているため、1Day 2Diveで全てコミコミ140$!久々のダイビングですが明日がとっても楽しみです!


予約したダイビングショップから北東の方へさらにビーチを歩いてみましょう
ビーチの散策
ナングイの最北端部のビーチは、更にゴミや海藻が少なく、まるでウユニ塩湖のように白い砂浜が広がっていました


真っ白な砂浜では、ヒトデや海藻や猛毒の貝や打ち上げられたフグを発見








さらに進むとインスタ映え間違いなしのブランコやヤシの葉っぱでできたパラソルなどがあるビーチに到着!




ビーチ沿いにはこのようなヤシの木やヤシの葉で作られたお家がたくさんありました


癒しの葉っぱも丁寧に編み込むことで風を通さない壁として利用できるんだなぁと!


そのすぐそばでは何とかのヤギさんたちがMakiの事を凝視中…(笑)


ここのヤギさんたちは、街中を自由に歩き回っては、食べれそうなものをあさって食べていて、なんだか毎日が楽しそう




街を歩いているとカメの水族館というものを発見したので、行ってみましょう!


ナングイ水族館
という事で、アオウミガメを保護しているナングイ水族館にやって来ました!


入場料は1人10ドルで、この中にエサ代も含まれています!


園内はこんな感じで、海とは隔離されていますが、地下で海とつながっており地中から海水が供給されているようです。


敷地内には、アオウミガメの一生や身体の断面図






更には、カメの種類やそれぞれの分布図などもありました!




橋の上を歩いていると、早速ゆらゆらと泳ぐ亀たちを発見!


この寒天のような海藻がカメ達のごはん


海藻を持ってプールの淵に座るだけで殺到してくるカメの皆様




カメのエサやりなんて、これまでもこれからも経験することがない貴重な経験をする事ができました!




せっかくなので、アオウミガメの観察…カメのお口はこんな感じで、くちばしのようなものにかなり鋭い歯が生えています!




顔には鼻の穴も見られ、呼吸と同時に鼻の穴から水を吹き出していました




頭の表面はツルツルしてて、個体差はありましたが若い個体ほどツヤツヤしていてまるで宝石のような美しさでした!




水族館の奥の方では、クジラ、イルカ、カメの骨を見る事も出来ました!






再びナングイの街の散策
宿に戻る途中には、たくさんのヤギ達に占拠された建設中の建物…(笑)
ここのヤギ達は「メー!ンマー!オゥオー!」などとかなりバラエティに富んだ鳴き方をしていて見ているだけでも楽しかったです


続いてはその辺を家族で徘徊するMakiの愛しのニワトリちゃん達
Makiはニワトリについていき、地元の子供達はMakiについて来て、なんだかブレーメンの音楽隊みたいになっていました




お土産として売られる綺麗な貝殻の皆様




強烈な暑さのあまり、帰りがけに一本30円くらいの棒アイスを補充して帰宅。


この日差しの中再び動く気にはなれなかったので、昨日作ったマリネを食べて日が落ちるのを待ちます


夕方のこと
日もほとんど落ちて、ようやく涼しくなった頃に再びビーチにやって来ました。
しっとりと湿って光沢を浴びた砂浜に映る夕陽も綺麗ですね






浜辺のレストランも夕陽と電球が相まって良い感じ




近くでは現地民達によるサーカスが開催中!やっぱりアフリカ人の身体能力半端ないっすね(笑)




それでは皆さん、おやすみなさい!
明日の予告
明日は朝から、6,7年ぶりとなるダイビングをしてきます!ナングイの近海には、多種多様な生き物達がいるようなので、とっても楽しみです!
統計
◆本日の出費 → 2,181円
・食料品 →762円
・ナングイ水族館入場料 →1,183円
・ビール →236円
◆総出費金額 →→→ 3,798,074円
◆総移動距離 →→→ 約90,279km
◆訪れた国の数 →→ 44カ国
◆訪れた都市の数 → 135都市
◆経過日数 →→→→ 312日
◆残日数 →→→→→ 418日
~冷めた現実 褪めた景色より 目が覚めても 醒めない夢を~
Edited by MAKI Yuya 2024/02/09
@ナングイ、タンザニア
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
コメントいただけると嬉しいです