明日でノルウェーのWorkaway生活も最終日というとこで、これまでのThanks Lunchを作るため買い出しと仕込みを行いました!制作から4日目の鹿ジャーキーの様子や、1.3kgのサーモンの切り身、よく分からない黄色いキノコなどを紹介していますので、ぜひご覧ください!
生存確認
Maki生きてます!
スケジュール
9:00→朝のお散歩
11:00→買い出し
12:00→仕込みスタート
17:00→夕方のお散歩
18:00→夜ごはん
20:00→編集
今日の出来事
朝のこと
おはようございます。今日は朝から屋根の上の何かを見つけたチレちゃんから

おっとこちらを気づかれたようですね

鹿ジャーキーも4日目して良い感じの色になってきました

試しに肋骨をチラつかせると、2人揃ってお利口にお座りするこの従順さ(笑)

最後の晩餐の買い出し
明日の最後の晩餐のためスーパーへ買い出しにやって来ました!
まずはメインの食材となるサーモンから!

本当に海外かつ英語圏ではないスーパーでの買い出しは本当にちんぷんかんぷんです(笑)

せっかくなので、日本ではなかなか見ないキノコも買ってみましょう!



不思議なことに、このキノコなぜかふわっと果物のような香りがするんですよね
1件目の買い出しはこれにて終了!

なんだかんだで、2件目での買い出しも無事終わり帰宅…今回も最後の最後にまたえらいものを買って来てしまいました(笑)

こちらのサーモンは約1kgで2,100円、100gあたり210円と考えるとそんなに悪い気はしません!
そして、今日の出費は5,000円弱!普段の金遣いは、見知らぬ国で野宿するくらい節約家だけど、恩人に対する金使いに関しては、アラブの石油王くらいでありたいのです!
最後の晩餐の仕込み
仕込み前に暖炉を焚こうとしたら、時々首を傾げながら、横でじーっと様子を伺っているチレちゃん

あんた、なんしよーと?
こちらが例の1kgサーモン!

最後の晩餐はこちらのメニューで締めたいと思います

・鮭とキノコのホイル蒸し
・鮭のクリームスープ
・鮭とチーズのリゾット
Opinelのナイフだとはが湾曲してて皮剥もなかなか難しいですね


まずはさいの目に切ったサーモンと玉ねぎを牛乳で煮詰めてクリームスープを作っていきます!


ハンドミキサーで滑らかにすれば完成!


風味豊かなサーモンの香りがクリームと相まってまろやかに鼻を抜けます!
続いては、鮭とキノコのホイル蒸し!


まずはサーモンを適当な大きさに切って、塩を振って軽く脱水して臭み抜き


次に、このキノコ達をお掃除しながら適当な大きさに割いていきます


スライスした玉ねぎも合わせて具材の準備完了!


最後のリゾット用には、1番脂の乗った腹側を使います!


玉ねぎ、マッシュルーム、サーモンを刻めばリゾット用の具材の準備も完了!


こんな感じで、明日の最後のランチに向けて全ての準備が整いました!


夜のこと
今日の夜ごはんは、いつものドッグフードに鹿のもも肉を加えたもの


お腹いっぱいでご満悦のチレちゃん!


お肉が美味しかったのか、さっきから口周りをベローって舐め回してます(笑)
最近また襟足が鬱陶しくなって来たので、こちらも最後に髪切りをしておきましょう!


すっきりしました!それでは皆さん、おやすみなさい!
明日の予告
明日で、約3週間過ごしたノルウェーでのWorkaway生活も最終日!明日は、朝からが病院に行きお腹の中に何匹の赤ちゃんがいるか判明します!そして、これまでのお礼として、今日下準備をしてサーモンたちを使ってお礼のご飯を作ろうと思います!
統計
◆本日の出費 → 8,735円
・食料品 →4,590円
・お酒 →2,086円
・タバコ →2,059円
◆総出費金額 →→→ 2,706,599円
◆総移動距離 →→→ 約64,599km
◆訪れた国の数 →→ 26カ国
◆訪れた都市の数 → 84都市
◆経過日数 →→→→ 212日
◆残日数 →→→→→ 518日
~冷めた現実 褪めた景色より 目が覚めても 醒めない夢を~
Edited by MAKI Yuya 2023/11/01
@ジェルスタッド、ノルウェー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
コメントいただけると嬉しいです