ようこそMakiブログへ!このブログについて詳しく知る!

【Day 207】北欧でのアラスカン・マラミュートとの生活 17日目~小さなナイフとニッパーで鹿を解体した話を添えて~

今日は朝から鹿の死体の回収に行って来ました!回収後は、ナイフとニッパーを使って、頭、足、毛皮、骨周り、肉の5つの部位別に解体を行いました!少し生々しい部分もありますので、注意してご覧ください(笑)

目次

生存確認

Maki生きてます!

スケジュール

 9:00→朝のお散歩&鹿肉の回収
11:00→解体スタート
17:00→夕方のお散歩
18:00→夜ごはん
20:00→編集

今日の出来事

朝のこと

おはようございます。今日も足元には灰色ワンワン

さて、昨日の夜にマザーからの許可も出たことですし、今日は朝の散歩がてら鹿の死体の回収に行きます

回収前にスーパをに寄りましたが、お利口なチレちゃん

念願の鹿を持って帰れて尻尾ブンブンチレちゃん

子鹿と言っても地味に重かったので、自分のおやつは自分で持って帰らせるスタイル。多分明日は筋肉痛ですね(笑)

解体スタート

さて、チレが一生懸命引っ張って無事に家に持ち帰ることが出来たので、次はMakiの出番!

ナイフ1本とニッパーだけと、ちょっと解体器具が心許ないところではありますが、解体スタートです!

解体完了!こんな感じでどうでしょうか

左上から、頭、前足、毛皮、
左下から、背骨、あばら骨、肩・スネ、ロースなど

車に轢かれて死んだ鹿もそのままにしておけば、次第に異臭を放つ死体に…

でも解体して犬にあげれば、犬も美味しい肉が食べれて満足、僕も解体経験詰めて満足、マザーもおやつ代浮いて満足、多分鹿も嬉しいだろうと…

Makiのマッマも

あんたいいことしたね、鹿も大往生よ!

そして解体終了後は、お待ちかねのお肉の時間

あんなに量があったにもかかわらず、ものの5分で完食

満足そうなチレちゃんですがよく見てみると(笑)

前足や鼻にたくさんの土がついています

これは絶対どこかへ埋めたなと思い、ドックヤードを探すと、たくさんの掘り返した穴が!

またいつか気が向いた時に食べてください(笑)

夜のこと

今日の夜は暖炉を囲みながら編集

机で作業をしていると…

そばに駆け寄って来たり…(笑)

足元で寝たり…(笑)

なんだかさらに懐かれたような気がします

このニンゲン、いっぱいお肉くれるいいやつ

それでは皆さん、おやすみなさい!

明日の予告

今日解体した鹿からは、想像以上の量の肉が取れました!全てをすぐには消費できないということで、明日は保存用に鹿肉を使った鹿ジャーキーの作成に取り限りたいと思います!

統計

◆本日の出費 → 3,342円
・食料品 →586円
・お酒 →697円
・タバコ →2,059円

◆総出費金額 →→→ 2,689,815円
◆総移動距離 →→→ 約64,599km
◆訪れた国の数 →→ 26カ国
◆訪れた都市の数 → 84都市
◆経過日数 →→→→ 207日
◆残日数 →→→→→ 523日

~冷めた現実 褪めた景色より 目が覚めても 醒めない夢を~

Edited by MAKI Yuya 2023/10/27
@ジェルスタッド、ノルウェー
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントいただけると嬉しいです

コメントする

目次