今日は、同居人のフランス人の助けを借りて、先日設置した木の杭にフェンスを張る作業しました!言葉の壁、工作のセンスの無さとの格闘もありましが、なかなか良いものが完成しました!フェンス張りの様子や、ノルウェーで主流になりつつあるベイプの紹介もしていますので、ぜひご覧ください!
生存確認
Maki生きてます!
スケジュール
8:00→起床
9:00→朝のお散歩
11:00→フェンスとゲートの設置
15:00→タバコの買い出し
16:00→夜のお散歩
18:00→夜ごはん
今日の出来事
朝のこと
おはようございます。とうとうこの犬、左右にズレることもしなくなって下1/3のど真ん中で寝るようになりました(笑)

今日は外作業日和

柵のフェンスとゲートの設置
今日は、フランス人の助けを借りて、仮止めした金網を引っ張りながら本留めしていきます!

針金を切ってグラインダー削ったお手製の留め具で固定します

手伝ってくれるのは嬉しいんだけど、こっちの意図と全く違う方向に引っ張るわけよね…本質というか趣旨を理解できないまま自信満々に張り切る人っていますよね…彼女の工作センスの無さに絶望(笑)
ともあれ、スタートから1時間で3辺のフェンス張りが完了!


特段のたわみもなく、金網の張り目も真っ直ぐでなかなか良い感じにできたのではないでしょうか?

ゲートも金属のタイを使って固定完了!

ただ、この部分だけ地面が傾斜しているため、金網の下を潜って脱走できないよう大木でも置く必要がありそうです

マザーからも良い反応をもらえてよかったです
タバコの買い出し
まだまだ青空が広がるタバコの買い出しに行きます。

ここ数日、スーパーやガソスタでタバコを探してましたが、どうやら置いてないようなので、今回はお試しも兼ねてこちらの電子タバコ店にやってきました。
お手軽な使い捨てタイプのラインナップはこんな感じで、全てニコチンフリー

各色ごとに味が異なり7,000パフできるもので約1,500円。
馴染みのあるベリー味を購入

味の方は、水蒸気に甘い味がついていて口の中が気持ち悪くなる。水蒸気なので肺まで入れると咽せる。
あまり好きではありませんが、気休めにはなるでしょう(笑)

夜ごはんの準備
お昼頃に例のフランス人が謎スープを作っているのを見かけたため、Makiは絶対にあれを食べたくないので、自分用に簡単なパスタを作っていきます
材料は、こちらの玉ねぎとマッシュルーム

まずは玉ねぎを炒めて

マッシュルームも炒めて

バターとお醤油で味付けすれば、玉ねぎとキノコのバター醤油パスタの完成!

それでは皆さん、おやすみなさい!
明日の予告
明日は、朝晩のお散歩に加えて、約2ヵ月後にはアフリカ大陸に上陸ということで、ビザ関係をメインとしたアフリカの計画を立てたいと思います!
統計
◆本日の出費 → 2,358円
・食料品 →281円
・お酒 →2,077円
◆総出費金額 →→→ 2,680,876円
◆総移動距離 →→→ 約64,599km
◆訪れた国の数 →→ 26カ国
◆訪れた都市の数 → 84都市
◆経過日数 →→→→ 203日
◆残日数 →→→→→ 527日
~冷めた現実 褪めた景色より 目が覚めても 醒めない夢を~
Edited by MAKI Yuya 2023/10/23
@ジェルスタッド、ノルウェー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
コメントいただけると嬉しいです