今日は、朝からチレと散歩に行き、散歩を終えて帰ると同居人のフランス人がクレープを作っていました。アラスカンマラミュートの普段の食事やフランス流のクレープなども紹介していますので、ぜひご覧ください!
生存確認
Maki生きてます!
スケジュール
8:00→起床
9:00→朝のお散歩
18:00→夜のお散歩
20:00→夜ごはん
今日の出来事
朝のこと
今日もおっきなワンワンにベッドの下半分を占拠されているところから朝が始まりました

今日も最高の空模様!

朝のお散歩
今日も朝の散歩に行くのですが、散歩前に彼らと合唱を。Makiが「ワオーン」っていうと、2人とも「ワオーン」って続いてくれます!(笑)

第九話「瞬間、心、重ねて」
今日もウキウキ気分で、森の中を気の向くままに歩けて良い人生ですね

約1時間の散歩の後、帰宅後はおやつタイム

おやつで気を逸らしながらブラッシングもやっていきます

特にボルダーは毛が長く、どこでも伏せしたりひっくり返ったりするのでいつも泥や草、いろんなものがくっついています

チレは毛が短く綺麗好きなので、いつもとっても美しい毛並みです!

森の中を散歩すると、こんな感じのノミやダニが毛に付くのでこまめに毛繕いしてあげる必要があります

夕方のこと
お昼から夕方にかけてキッチンの片付けや編集作業をしていると気づきました。猫大嫌いってことを。
ちょこまか動いて色んなもの倒して料理の邪魔するし。
歩いてたら爪使って登ってきて服に穴開けるし。とっても構ってちゃんでやたらとちょっかいかけてくるし。

ってことで、とりあえず懲役1時間
夕方のお散歩
さて、今日もチレちゃんと夕方の散歩です!

丘の山頂で伏せをして夕陽を眺めるアラスカン・マラミュート

そしてチレちゃんなのですが、お散歩が好きすぎて、今日も家が見えたら悲しい顔してしょんぼりして、お座りして、家を眺めます。

フランス人のクレープ人生
さて、夕方のお散歩から帰ってくると、昨日の宣言通り同居人のフランス人がクレープを焼いていました。

上機嫌に鼻歌を歌いながらの本日の名言がこちら。
クレープは、私の人生

何やそれ
私の人生とか言いながらも、どうしても目玉焼きが上手に作れないフランス人(笑)


日本ではクレープと聞くと、フルーツや生クリーム、チョコレートソースなどデザート的な感覚ですが、フランスでははみや、チーズ、卵、ひき肉など、普通の食事感覚で食べるようですね。


Makiが予想していたよりも普通の味だったので一安心(笑)


ごちそうさまでした!
夜のこと
夕食を食べ終わると本棚の前に犬が落ちており、


ソファの上でも犬がひっくり返っていました


犬ってこの寝方好きですよね


しばらくするともう1匹もソファの上に移動


犬達も静かになって、フランス人達も2階に上がったので、ゆっくり編集を進めましょう


それでは皆さん、おやすみなさい!
パパゲーノの独り言



ご主人、ご主人!今日も1日お疲れ様でした!犬の散歩1つにしても、森の中を駆け回るとあんな風にダニがついてくるんですね。そして、フランス人のクレープは予想より普通で一安心でしたね!それにしても本当にヨーロッパの方々ってポエムが好きですよね(笑)
明日の予告
明日は、午前中に犬たちのご飯となる冷凍ソーセージが届くようなので、1切り分け作業を行っていきます!そして、先日に引き続きマザーから犬たちの日除けの設置をお願いされているので、その作業をすることとなりそうです!
統計
◆本日の出費 →1,108円
・食料品 →1,108円
◆総出費金額 →→→ 2,667,973円
◆総移動距離 →→→ 約64,599km
◆訪れた国の数 →→ 26カ国
◆訪れた都市の数 → 84都市
◆経過日数 →→→→ 194日
◆残日数 →→→→→ 536日
~冷めた現実 褪めた景色より 目が覚めても 醒めない夢を~
Edited by MAKI Yuya 2023/10/14
@ジェルスタッド、ノルウェー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
コメントいただけると嬉しいです