ようこそMakiブログへ!このブログについて詳しく知る!

【Day 170】アイスランドの青白い温泉ブルーラグーンにやって来ました!~なんともアイスランドらしい海岸の断崖を添えて~

本日から、22カ国目のアイスランドに入りました。アイスランドでは5日間車を借りいろんなとこに行こうと思いますが、今日はその中でも天然温泉のブルーラグーンへ行ってきました。ブルーラグーンの予約方法や実際に入浴して来たことも紹介していますので、ぜひご覧ください。

目次

生存確認

Maki生きてます!

スケジュール

 5:00→プラヴィーク国際空港到着
 6:00→編集
10:00→レンタカーピックアップ
10:30→買い出し
14:00→ブルーラグーン

今日の出来事

朝のこと

おはようございます。今日はニューヨークからアイスランドへ向かう途中の飛行機の中からMaki史上最も強いオーロラ見えました!!

現在4:55。オーロラ鑑賞をしていると、あっという間にアイスランドで到着

おそらくこの旅初の喫煙所がある空港!!

この看板を見ただけでワクワクしてきました!

レンタカーを借りる時間まで少し時間があるので、今日以降の動きの作戦を立てます

人生4度目の運転

今回、アイスランドでの5日間はレンタカーを借りて、移動・寝泊まりします!そして今回の相棒はプジョー。

前回カリブの島で大変な目にあったため、今回はSUVを手配しました。

コクピットはこんな感じハンドルが小さくて扱いやすそうですが、見知らぬボタンがたくさんありすぎて、慣れるのに時間がかかりそうです

アイスランドの上のほうは、入場料かかる道があるっぽいですね。

さて、まずは5日分の食料の買い出しに行きたいと思います

買い出し

今回は、空港から近いケプラヴィークの街のブタのマークのBounoというお店で買い物しました

買ったしたものと金額については後日紹介しますが、こちらのブルーベリーだけお先に紹介!

このブルーベリー(500g)がなんと、1,507円もしました…

基本的に野菜や果物は値札が貼ってないことが多いのですが、レジを通して改めてびっくりしました

一生懸命数えながら1粒何円か計算する日々。

これで何とか5日間耐え忍ぼうと思います。一応いつも買い出しの時は炭水化物、タンパク質、ビタミン、この3つの栄養源を考えて買い出ししてます。

アイスランドでのドライブ

今日のメインはアイスランドの大自然の温泉、ブルーラグーンへ向かいます!

その道中の風景がこんな感じ。火山活動出てきたゴツゴツした石と、それを覆い尽くす大量の苔!

とってもモフモフしていて、マットレスとして使えそうです(笑)

そして地中からマグマとしてやってきたこの石たち!

アイスランドでは、地熱発電が全体の30%以上を賄っているようで、至るところで、蒸気や発電施設が見かけられます

ブルーラグーンが近づくにつれて、だんだんとみたかった景色が見えてきました!

ブルーラグーン

そしてやってきました。念願のブルーラグーン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントいただけると嬉しいです

コメントする

目次