ようこそMakiブログへ!このブログについて詳しく知る!

【Day 163】ワシントンD.C.の博物館を3件ハシゴして来ました!~自然史博物館、航空宇宙博物館、アメリカ歴史博物館の写真を添えて~

今日は、ワシントンDCの中心に位置するスミソニアンの「国立航空宇宙博物館」「国立自然史博物館」「国立アメリカ史博物館」の3つの博物館を巡りました!その後は、明日にまた別の博物館を訪れるため、ワシントン郊外のダラスの空港へ移動しました。各博物館についてたくさんの写真とともに紹介していますので、ぜひご覧ください!

目次

生存確認

Maki生きてます!

スケジュール

 7:00→起床
11:00→国立航空宇宙博物館
13:00→国立自然史博物館
16:00→国立アメリカ史博物館
19:00→ワシントン・ダレス空港

今日の出来事

朝のこと

マイアミで買った305のタバコが切れてしましました。そこで悔しいですが、ワシントンでアメスピを購入。

なんと1箱2,200円…

スミソニアン博物館巡り

それでは、本日はスミソニアンの「国立航空宇宙博物館」「国立自然史博物館」「国立アメリカ史博物館」の3つの博物館を巡ります!

各博物館や、その他施設の配置はこんな感じ

ちなみに、なんと入場料を全て無料です!!

国立航空宇宙博物館

まずは国立航空宇宙博物館へやって来ました

入場無料ですが、下のQRコードから事前登録が必要なようです

まずは月に旗を立てる宇宙飛行士がお出迎え。

こちらがメイン展示場

ライト兄弟

1948年に導入された旅客機をのロールスロイスのエンジン

これらのエンジンのおかげで、飛行できる距離が大幅に伸びたようですね

豪華な機内食

1800年代の人力飛行機

スターウォーズでおなじみのXウィング(Sフォイル展開前)

全長12.5メートル。4機のレーザーキャノン、プロトン魚雷、ハイパードライブを搭載。

Remember, concentrate on the moment. 
思い出せ、この瞬間に集中するんだ。

Feel, don’t think. Trust your instincts. 
感じろ、考えるな。本能を信じろ。

巨大な地球儀

アルゼンチンで発見された遺跡。見た目の割に質量が大きすぎてとっても重かったです。

ロシアがライカに続き、何のことかわからないまま人間の都合で宇宙に送り出されたベルカとストレルカ(彼らは無事帰還)

月でゴルフしちゃうくらいゴルフ好きな方のフライトスーツ

1970年にアポロ14号で、人類史上5人めの月面到着したアランシェパードさん

1969年の名言「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍だ」

地球に帰還したアポロ11号の司令船部分

続いてはお土産コーナーへ

みんな大好きスター・ウォーズグッズ

ケノービ将軍

宇宙食(アイスサンドイッチ)

ドッグタグも作れるようになってました

国立自然史博物館

こちらの博物館は、1億2千5百万以上もの動植物、化石、鉱石、人類の進化などが展示されていて、ナイトミュージアムの舞台にもなった博物館です!

まずは、映画でもお馴染みの象がお出迎え

化石セクション
水生生物セクション
人間の進化セクション
哺乳類セクション
鉱石セクション
骨格標本セクション
古代・遺跡セクション

国立アメリカ史博物館

ワシントン・ダレス空港へ

本来であれば、明日の早朝にフィラデルフィアへ向かう予定でしたが、ダレス空港近くのもう一つの航空博物館に行きたいため、ワシントンで1日延泊をします。

ということで、ダレス空港へ向かいます。

ワシントンD.C.しないからダレス空港へはこちらの駅でシルバーラインに乗り換えです

料金は片道6ドル時間帯によって料金が変化するようです。

空港の駅からターミナルまでは、地下通路

出発から約1時間後、ワシントンのダレス空港へ無事到着。こちらが今回の宿になりそうです。

夜ご飯はこちら(約450円)

粘土のような風味・食感でとてもまずいです

肘置きがついてるため、ベンチは寝床として使えそうにありません

ロスバケした大量の荷物たち

今日はこちらのベンチの裏に隠れてのお休みです

それでは皆さん、おやすみなさい!

パパゲーノの独り言

パパゲーノ

ご主人、ご主人!今日も1日お疲れ様でした!今日は飛行機、化石、人類の進化、石、ミイラ、戦争に関するものなど色々なものが見れましたね!何より博物館同士が密集していたので、周りやすかったですね!ともあれ、どうして昔の日本の方々はこんな国と戦争して勝てると思ったのでしょうか?何がどう間違ったら勝算が得られたのでしょうか?

明日の予告

明日は、ダレス空港近くにある「スティーブン F. ユードバー=ハジー・センター」向かいたいと思います。今日行った航空宇宙博物館で見ることのできなかった、ブラックバード、広島へ原爆を投下したB-29のエノラ・ゲイなどが見れる予定です!

統計

◆本日の出費 → 12,244円
・タバコ →2,208円
・ジュース →368円
・お昼ごはん →589円
・お土産 →7,072円
・メトロ(宿まで) →294円
・メトロ(空港まで) →884円
・夜ごはん →829円

◆総出費金額 →→→ 2,047,027円
◆総移動距離 →→→ 約54,045km
◆訪れた国の数 →→ 21カ国
◆訪れた都市の数 → 69都市
◆経過日数 →→→→ 163日
◆残日数 →→→→→ 567日

~冷めた現実 褪めた景色より 目が覚めても 醒めない夢を~

Edited by MAKI Yuya 2023/09/13
@ワシントンD.C.、アメリカ合衆国
2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントいただけると嬉しいです

コメントする

目次