ようこそMakiブログへ!このブログについて詳しく知る!

【Day 111】今日から氷河を目指し1週間かけてパタゴニアに向かいます!~サンティアゴからエル・カラファテまでの行き方まとめを添えて~

 3:30→起床
 4:00→チェックイン&ラウンジへ
 8:00→サンティアゴ空港出発
11:00→バルマセダ空港到着
11:30→バルマセダ空港出発
13:00→コジャイケ到着
14:00→宿到着
15:00→買い出し
17:00→夜ごはん

目次

生存確認

Maki生きてます!

スケジュール

朝のこと

今日の出来事

おはようございます。現在3:28。今日も空港の床からのおはようです。

起きて15分で身支度を整えチェックイン。サンティアゴ空港のLATAM航空はチェックインカウンターにすら人がいなくて、荷物を預けるのも自動化されていました。

チェックイン後はお決まりのPPラウンジへ。ターミナル内には4つのPPラウンジがありましたが、24時間使えるのはこちらだけでした。

朝5:00からビールをいただこうと思いましたがアルコール類は12:00からのよう…

さて、3時間弱の空旅のスタートです!

パタゴニアまでの道のり

ここで、サンティアゴからエル・カラファテまでの道のりを簡単にまとめておきます。

サンティアゴからパタゴニア(エル・カラファテまでの道のり)
STEP
サンティアゴ空港〈チリ〉

↓フライト、7:50発、3時間くらい

STEP
バルマセダ空港〈チリ〉

↓乗り合いバス、随時発、1時間くらい

STEP
コジャイケ〈チリ〉

↓バス、8:00発、5時間くらい

STEP
トランキーロ〈チリ〉

↓バス、5時間くらい

STEP
チレチコ〈チリ〉

徒歩、3時間くらい

STEP
ロス・アンティグオス〈アルゼンチン〉

バス、11時間くらい

STEP
エル・チャルテン〈アルゼンチン〉

バス、3時間くらい

STEP
エル・カラファテ〈アルゼンチン〉

結果的には、サンティアゴから最終目的地のエル・カラファテまでは、1週間くらいかかる予定です

コジャイケへ

2時間半のフライトの末、無事バルマセダ空港に到着しました!

荷物回収レーンの目の前にコジャイケまでのバス会社が3社あり、皆さんチケットを見せて勧誘してきてくれますので、ここでチケットを受け取り、出口付近に待機している各社の運転手に見せると乗り合いバスまで案内してくれます

チケットは3社とも9,000ペソ(1,500円くらい)

コジャイケ

乗り合いバスで走ること約40分、今日から始まるパタゴニア作戦のベースキャンプとなるコジャイケに到着しました!

街のすぐ横には何やら特徴的で大きな岩がありますね

街中の家には薪を燃やしている煙突が

なんだかアラスカに帰ってきたようで、懐かしくも新鮮な気持ちになりますね

街中には一心不乱に骨をかじるワンワン達

柵越しの可愛すぎるワンワン

コジャイケの街並みはこんな感じ

パタゴニアのお店

品揃えは割と良くて、値段は日本と同じくらいでした

Victorinoxハントマンでの調理に限界を感じてきていたので、Opinel No. 8のナイフ(2,900円くらい)も購入しました!

お隣にはノースフェイスのお店が

さて、宿へ向かいましょう!

宿のこと

こちらが今日から1泊する宿

木目調で気の良い香りがします

宿の子猫ちゃん

暖炉もありました

立ったらMakiくらいある巨大ワンワン

お庭にはCannondale!!

買い出し

飲食店も無さそうなので、今日は自炊です。ということで、地元のスーパーへやってきました!

とっても清潔で雰囲気は、アメリカのスーパーのよう

広範囲のお肉売り場

牛肉も100g/100円くらいで買えます!

それにしてもこの金網のケース…盗難防止に厳重に管理されてますね(笑)

野菜は自分で秤に乗せて品目を選びシールを貼るスタイル

ワインは1.2Lで600円くらい!安い!

ビールもいろんな種類がありました!

さて、宿に戻って夜ごはんを作りましょう!

夜ごはん

こちらが本日の食材の皆様

さて、乾杯して始めましょう!

まずは玉ねぎを大きめに刻んで

本日のメイン食材の牛肉(1,013円)

約1kgの肉の塊は大迫力

大きめにカットしてもこの量と迫力

猫ちゃんがウロウロしてます

2回に分けて表面に焼き目をつける程度に炒めて、玉ねぎ、じゃがいも、トマトペーストと一緒に煮込みます

やっぱりとろみが足りない感じなので、バックパックの奥底に眠っていたお菓子(たぶん中南米で購入したもの笑)を細かく砕いてとろみ付けに使います

いい感じにビーフシチューっぽく仕上がりましたね!

あとは、キッチンにあった適当な調味料で味を調整

調理スタートから2時間も経過してしまいましたが無事完成!

2時間近く煮込んだおかげでお肉もホロホロ。味付けも玉ねぎの甘みに、スナック菓子のピリ辛味が相まっていい感じです(笑)

それでは皆さん、おやすみなさい!

パパゲーノの独り言

パパゲーノ

ご主人、ご主人!今日も1日お疲れ様でした!今日から本格的に氷河計画がスタートしましたね!おいらはずっと南半球って温かいものだと思っていましたが、赤道から離れていくことにどんどん寒くなって行きますね!つい数週間前まで赤道上にいたのにもう寒い場所に来てるなんてすごいです!

明日の予告

明日は、早朝のバスで、南に200kmほど離れたトランキーロという街へ向かいます!チケットはオンラインで事前に取っていたので、あとは寝坊をしなければ完璧です!

統計

◆本日の出費 → 43,747円
・フライト(バルマセダ空港まで) →32,003円
・乗り合いバス(コジャイケまで) →1,550円
・宿代(1泊) →4,839円
・Opinel ナイフ → 2,869円
・食料品 → 1,636円
・ビール →850円

◆総出費金額 →→→ 1,173,429円
◆総移動距離 →→→ 約33,658km
◆訪れた国の数 →→ 13カ国
◆訪れた都市の数 → 48都市
◆経過日数 →→→→ 111日
◆残日数 →→→→→ 619日

それではみなさん良い旅を! Dale!!

Edited by MAKI Yuya 2023/07/23
@コジャイケ、アイセン・デル・ヘネラル州、チリ
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントいただけると嬉しいです

コメントする

目次