ようこそMakiブログへ!このブログについて詳しく知る!

【Day 095】インカ文明の天空都市マチュピチュへ!~マチュピチュに入るまでがハードルもお金も高すぎた件~

今日は、朝からインカ文明の天空都市と呼ばれるマチュピチュへ行ってきました!ただ、朝から寝坊はするわ、チケット何枚も買わされるわで、割と疲れる1日でした。ただ、苦労した末にたどり着いたマチュピチュは想像を絶するほどの絶景でした!

目次

生存確認

Maki生きてます!

スケジュール

 6:00→起床
 5:30→宿出発
 8:00→オリャンタイタンボ出発
 9:30→マチュピチュ村到着
10:00→入山拒否
14:00→マチュピチュ村出発
14:30→マチュピチュ到着
21:00→マチュピチュ村出発
22:30→宿に帰宅

今日の出来事

朝のこと

おはようございます。実は昨日の夜に滞在しているオリャンタイタンボから、マチュピチュ村行きの電車を予約しておいたのですが、寝坊!6:10発のはずが朝起きたのが5:57…

海外でも平気で寝坊しちゃうあたり、疲れが溜まっていたのでしょうか?それとも環境に慣れてきている証拠でしょうか?

ともあれ、別の便への振替を期待して、ひとまずオリャンタイタンボ駅に向かってみます。

こちらがオリャンタイタンボ駅のチケットカウンター

飛行機が遅れたと言って交渉すると、なんとか差額分だけの支払いで済みました!ありがとう!!!

各車両の紹介

ペルーレイルの時刻表

差額分だけで、無事チケットを変えてもらいました(笑)

マチュピチュへは、「ペルーレイル」と「インカレイル」の2社が運行しているようですね。

インカレイルの時刻表

インカレイル窓口横に、荷物を預けるためのロッカーもありました!

駅前には雑貨屋さん。どうやらマチュピチュはこの時期でも寒いようで!ニット帽や手袋、蚊除けクリームなどが売られていました。

インカレイルの車両

マチュピチュ駅へ

こちらが今回乗るペルーレイルの車両ですね

アラスカ鉄道と似ててかっこいい!!

車内はこんな感じで天窓が付いています。

川沿いの線路を進みます。

席の方は、陽気なメキシコのおばちゃんたちと相席になりました!

現在8:30ですが、早くもシャンパンを開けております(笑)

Makiもビールを奢ってもらい乾杯!

Maki!インスタやってる?友達になろうよ!

投稿する時は私達もタグ付けしてね!

ハッシュタグは「Happy Crazy Mexican Womens」でよろしく!

多分、30,40代くらいのマダムたちだったのですが、ノリが渋谷のギャルなんですよね(笑)なんか、海外の女性っていくつになってもパワフルで、はっちゃけていていいですよね。

そして、オリャンタイタンボ駅から1時間半で無事マチュピチュ駅に到着しました!

山に囲まれた緑豊かな沼ですね!

マチュピチュ村

 村にはたくさんの像や彫刻がありました

可愛いトカゲちゃんもいました

マチュピチュへ①

さて、マチュピチュに向けて歩き出しましょう!

アボガドが落ちてますね

切ってみると食べれそうなので、これを朝ごはんとしましょう

これだけでもなかなかな絶景です!

この橋に差し掛かったところで、マチュピチュへの入場チケットの確認をされましたが、当然そんなもの持っていない…どうやらマチュピチュに入るためにはチケットが必要なようですね…(笑)

泣く泣く片道30分の道を歩いて戻りました

歩くこと、30分。こちらがマチュピチュのチケット売り場!

分かりにくいので地図乗っけておきます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントいただけると嬉しいです

コメントする

目次