今日は午前中にボゴタ市内にあるパロケマオ市場へ行って来ました!これまで見たことのない食材がたくさんあり、特に魚を見た瞬間に南米を感じました!その後は、夕方に夜行バスで次の都市カリに向けて出発しました!
生存確認
Maki生きてます。
スケジュール
6:00→起床
6:30→パロケマオ市場へ
15:00→バスターミナルへ
18:00→ボゴタ出発
今日の出来事
朝のこと
今日は日曜日ということでお店も8割方閉まってます。
メトロバスを乗り継いで市場付近に到着しましたが、人が誰1人いない…
市場に近づくに連れてそれっぽくなってきました!
パロケマオ市場
パロケマオ市場に到着!ここはボゴタで1番大きな市場。以前は果物と野菜の市場だったようですが、いまは、肉や魚、飲食店まで入ってました!
この世界、まだまだ知らない野菜や、果物、魚たちばかりです。ああ、めちゃくちゃ興奮する。どこの国に行ってもそうだけど、市場にいる時間が一番楽しい!!!
お昼ごはん
お昼ごはんは市場で食べることとしました!まずは皆さんが揃って飲んでいた白いジュース
味はカスタードクリームをジュースにしたようなもので、とっても美味しかったです
そして次はお昼ご飯。適当なご飯屋さんに入っておすすめされたものを注文(482円)。
こちらは、ごはん、ポテト、お肉のようですが…
ごはん、ポテトは可もなく不可もなくという感じで別にいいのですが、問題はこの肉。恐らくレバーとか内蔵系を使っていて、味付けも塩だけのため,悪い方向に素材の味を引き出してる。しかもなんか細かい骨みたいなのがたくさん入ってるし…
たまらずお題を払ってお店から逃走。この度初のご飯残しました…
ボゴタのウォールアート
気を取り直して、ボゴタ市内を歩いていると様々なウォールアートに出会います!
九尾やナルトまで、なんか親近感湧きますね。田舎のヤンキーの落書きとは格が違います。
バスターミナルへ
さて、良い時間になったので、カリ行きのバスターミナルへ向かいましょう!
さらば!宿!
このカードを使うのも今日が最後っぽいですね
ボゴタ新市街の様子
バスターミナルに到着しました!
カリへ
ターミナル内はこんな感じで20社弱のバス会社のカウンター、飲食店、売店などもたくさんありました!
ボゴタからコロンビア各都市への料金表
4,000円くらいでチケット購入!
待合室にはたくさんの人
コロンビアの鳩みたいなの。ずんぐりして足が短くて可愛いです。
こちらがカリまで向かうバス
座席広くて快適ですね!
これから約10時間の深夜のバス旅スタートです!それではみなさん、おやすみなさい!
パパゲーノの独り言
ご主人、ご主人!今日も1日お疲れ様でした。それにしてもあの昼ごはんはひどかったですね。内臓系を使うならもっと新鮮なものを使うとか臭み取るとかもうちょっと工夫できなかったんでしょうか。他の方方はあれをパクパク食べていて、やっぱり日本のご飯のレベルは高いなと思いました。
明日の予告
明日から2日間はカリに滞在する予定です。南米の動物が見れる動物園や、中南米の青い蝶が見れる保護地域等など回れればいいなと思っています
統計
◆本日の出費 → 5,062円
・バス →104円
・ビール →95円
・クリームジュース →241円
・お昼ごはん →482円
・バス(キトまで) →4,140円
◆総出費金額 →→→ 919,470円
◆総移動距離 →→→ 約24,796km
◆訪れた国の数 →→ 9カ国
◆訪れた都市の数 → 33都市
◆経過日数 →→→→ 083日
◆残日数 →→→→→ 647日
それではみなさん良い旅を! Dale!!
Edited by MAKI Yuya 2023/06/25
@Cali, Valle del Cauca, COLUMBIA
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントいただけると嬉しいです