今日は4日間滞在したラ・フォルトゥナから、バスを使ってコスタリカの首都のサンホセへ向かいます。サンホセにはお昼には到着したので、簡単な市街散策、そしてまた知らないおっちゃん達と飲んでました(笑)
生存確認
Maki生きてます。
スケジュール
5:30→起床
7:30→ラ・フォルトゥナ出発
11:00→サンホセ到着
14:00→チェックイン&サンホセ市街散策
15:00→地元のバーへ
18:00→夜ご飯
今日の出来事
朝のこと
現在6:30。7:00にバスが来る予定なのでそろそろ宿を出発します。
お世話になったキッチンともお別れ

小規模で良い宿でした。なんだろう、他のルーミー達とも仲良くなりやすいので、ホステルは小規模な方が好みです。

〜ここは僕の第3の故郷となりました〜

それでは出発します!ありがとうございました!

アレナル火山にも笠雲がかかっていました!

途中の休憩場所にて。このアップダウンの激しい熱帯雨林地域をギア一式積んでサイクリングしている家族に遭遇。

コスタリカの首都サン・ホセ
その後、出発から3時間半でコスタリカの首都・サンホセに到着しました!
こちらが今日から1泊する宿




サン・ホセ市街の散策
荷解きも一通り終わったので、サンホセ市街を散策します。サンホセ市街は割とコンパクトにまとめられているため、徒歩での観光がしやすい場所です




いつもながらスーパーにも来てみました。













さて、スーパーから脱出して再び市街散策です









恒例の現地人との飲み会
センター通りから3、4本外れた路地にやってきました。至る所に「Inperial」のビールの看板がありますね。治安は比較的悪そうです。

ちなみに観光客が多いメイン通りにはピストルやショットガン持った警察官がたくさんいるので安心です。
通りを歩いていると、酒場のおばちゃんに強引に店の中に引きづり込まれたのでとりあえず飲みましょう。

コスタリカの酒場でビールを出す時には、氷が入ったグラスとナプキンと一緒に出すんですね
ちなみにこの大瓶で¥500円くらい。物価高いコスタリカにしてはビールは安い気がする。

それにしてもコスタリカの硬貨が重い。

恒例の夕立
狂ったかのようにずっと隣でエアギター弾いてるおじさん

ヒゲが一緒だからタバコくれっていうお兄ちゃん

酒場のトイレ(小用)

おじさんたちに捕まっていたせいで、行きたかった市場も閉まってしまいました。

夜ご飯
今日の夜ご飯は久々の外食をします。
メニュー出されても読めんけん意味ないんよ(笑)

連日のスコールで財布もパスポートもお金もびしょびしょ。

コスタリカの定食と言われているカサード(900円くらい)をいただきました。

今回のカサードは、パサパサライス・牛ステーキ・焼きバナナ・ポテトサラダでした。

地域やお店によってプレートの上に何を乗せるか変わるそうですね。なかなか美味しくて満足度高かったです
小豆を塩で煮たやつも出してくれました。お願いだから小豆は甘く煮て。

お腹いっぱいになったので宿に帰ります。割と治安悪いですね

この穴、酔っぱらったら落ちる自信しかない!!

ようやく宿に到着!

それでは皆さんおやすみなさい!
パパゲーノの独り言

ご主人、ご主人!今日も知らない方々と飲んでいましたね。あの飲み屋の通りは物乞いが多かったですね。タバコ捨てようとすると、それくれって言って吸い始めるし、なんだか色々凄まじかったです。
明日の予告
明日は、夕方の便で今いるコスタリカ・サンホセからパナマ・パナマシティへ移動します!パナマはこの旅8カ国目の国でありいよいよ中南米最後の国です!
統計
◆本日の出費 → 8,356円
・バス(サンホセまで) →5,140円
・宿代(1泊) →1,092円
・ビール →1,196円
・夜ご飯 →919円
◆総出費金額 →→→ 832,338円
◆総移動距離 →→→ 約22,977km
◆訪れた国の数 →→ 7カ国
◆訪れた都市の数 → 30都市
◆経過日数 →→→→ 076日
◆残日数 →→→→→ 654日
それではみなさん良い旅を! Dale!!
Edited by MAKI Yuya 2023/06/18
@San Jose, San Jos, COSTA RICA
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
コメントいただけると嬉しいです