ようこそMakiブログへ!このブログについて詳しく知る!

【Day 072】マナグア市街の観光と集合時間後のキャンセル連絡。これが海外です。

今日は昨日行くことができなかった市街地の散策。そして、ニカラグアで1番楽しみにしている火山ツアーに参加してくる予定でしたが……なんか色々と予定狂いまくりです。

目次

生存確認

Maki生きてます。

スケジュール

 6:00→起床
10:00→市街地散策
14:00→プール
16:30→火山ツアー
17:00→火山ツアーのキャンセル連絡
17:30→編集

今日の出来事

朝のこと

今日のマナグアは割と晴れています。

マナグア市街へ

今回泊まっている宿からマナグア市街地までは約5kmの道のり。歩けないこともないですが、不毛地帯が続くためバスを使いたいと思います。

在ニカラグア大使館HPより

・ニカラグアの街角では、日本では滅多に見かけない「AKライフル銃」や「散弾銃」で武装した警察官や警備員が当たり前のように見かけます。

・首都マナグアでは、市内巡回バスに武装した強盗団が乗り込み、運転手や乗客を脅して金品を奪うバスジャック強盗も発生しています。

・警備員の携帯する銃器を狙った強盗事件の発生も多く、中には殺害されたケースもあります。

・また、バンディージャ(Los TorosやLos Puenterosなど)と呼ばれる非行少年グループによる犯罪が増えています。特にグループ間の抗争(報復殺人など)が日常的に行われています。

ニカラグアの市内バスは、中央アメリカの中でも割と危険と言われているようですが、まぁ、乗ってみましょう!

バス停には路線図もなければ時刻表・バス停の標識すらありません。あるのはゴミ箱のみです。

※ネットでも路線図を見つけることができませんでした…

基本的に運転手はスルーするので、乗り方としては、自分の行きたい方向に走ってるミニバスを道路上に出て体を張って必死に止めることです。

あとは必死に自分の行って欲しい方向に進むように祈るだけです。できることはそれ以外何もありせん(笑)完全に運ゲーです!

車内はこんな感じで、熱気がすごいです

ちなみに、片道10コルドバ(40円くらい)です!

やはり、Makiが思っていた場所と違う場所に辿り着きました。ちゃんとフラグ回収してくれました(笑)

近くに、オリエンタル市場という大きな市場があったので来てみました。

やっぱり、ゴミの多さと治安の悪さには相関(p = 0.99***くらい)がありそうですね。ゴミが多いから治安が悪いのでしょうか?治安が悪いからゴミが多いのでしょうか。この鶏と卵問題は永遠に謎です。

さて、続いては、明日のバスの調査をします。

こちらが、マナグアからコスタリカの国境のペーニャス・ブランカスまで運行しているSOLバスです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントいただけると嬉しいです

コメントする

目次