今日は、エルサルバドルの観光1日目です!JICAで赴任していたマスター時代の先輩がいたおすすめしてもらったビール工房!スリリングすぎるバス移動!よく分からんおじさん達の飲み会などなど、中央アメリカっぽくなってきました!
生存確認
Maki生きてます。メキシコのプラヤで日光浴をしすぎたせいか、背中の皮が剥けて脱皮してきました。
スケジュール
6:00→起床
11:00→ビール醸造所
13:00→サンサルバドル市街へ
14:00→サンサルバドル市街散策
18:00→夜ごはん
今日の出来事
朝のこと
今日はこの半個室からのおはようです。昨日も相変わらず蚊との戦いでした。

今日は1日天気が良さそうなので、洗濯をしておきます。

今回、宿の洗面所を使わせていただき、この旅初めての洗剤を使っての洗濯をしました!海外の洗剤って、匂いが強烈で消臭効果が抜群ですね。粉洗剤は三重にしてジップロック的な袋に入れて、衣類パックの中に保管しておくと服が良い香りになります!
ビール醸造所へ
さて、身支度も済んだということで、エルサルバドルの街へ繰り出してみましょう!まずは、マスター時代の先輩におすすめしてもらったビールの醸造所へ行きます!

エルサルバドルって物価が安いですね

せっかくなので、6種のビールの飲み比べセット(900円弱)を注文!

なかなか美味しいですね

メニューにはワンワンのご飯もありました。

エルサルバドルのスーパー
それでは各国恒例のスーパー調査と行きましょう!










スリリングなエルサルバドルのバス
サンサルバドルの中心部まではバスを使って移動します。バス停というものは形だけ存在し、ほとんど路上で呼び止める感じです。
そのため、バス停に行っても、路線図や時刻表はないため、下記アプリをダウンロードすることをお勧めします!
こちらがバスです。出入り口まで人が溢れてますね。

こんな感じで乗りますが、体の半分以上はバスの外に出ています。

捕まりっぱなしだと腕がイカれるので、バスの停車と同時に道路に降りる作戦でいきます

風が感じれてとっても心地よいです!!ディズニーとかのアトラクションよりよっぽど楽しい。これがどこまで乗っても34円のからくりですね(笑)

乗車15分後にようやく車内に入れました(笑)

こちらが今回のバスの外観。こんなにボロボロなバス日本じゃありえないですよね(笑)

お昼ごはん
そろそろお昼の時間なので、中央市場近くでご飯を探しましょう!
中央市場前の広場で、エルサルバドルの郷土料理のププサ(1個40円位)を発見しました

こちらが中に入ってる具材館豆のペースト、香味、野菜、その他不明。

酸味の効いたソースとピリ辛のコールスローと一緒にいただきます。生地がモチモチで見た目もアレなので、福岡の甘くない梅が枝餅を食べているようで、不思議な感覚でした。

移動販売のチキン屋さん!1本150円くら位はいいですね!

机なんてあるはずもなく、現地の皆さんと同じように
地面の上で…バスやトラックが巻き起こす排気ガスや砂埃もスパイスの一部と思っていただきます!

現地人と飲み会
暑さが凄まじいので、一旦避難しましょう。やってきたのがあこの酒場。355mlの瓶ビールを注文

席が空いてなかったので、ご一緒させてもらいました!多分この人たち、日本でいうところの足立区とかで昼間から路上でワンカップで乾杯する人たち。

なんだろう、彼らは英語を全くしゃべれない彼ら。そしてスペイン語を全く聞き取れない僕。それにもかかわらず、永遠と喋りかけてくる彼ら。
何と言うカオスな状況でしょう。初対面の人との気まずいとか言うそういうレベルではありません。もうよく解りません。とりあえず、2人ともありがとう!!
夜ごはん
市街地を散策してる間、足立区のおっちゃん達と一緒にビールを飲んでいる間もずっとずっと気になっていることがありました。

ということで、午前中のスーパーのセロリが忘れることが出来ずに購入。帰ってスープでも作りましょう。
こちらが本日の食材の皆様。

まずは、骨付きの豚肉焼きます。これからも出汁が出てくれるといいなぁ。

次に具材を切ります。

骨から肉を外します

一緒に煮込みます

最後に、セロリの葉っぱの部分を入れます

こちらが本日の夜ご飯のセロリのポークスープ!先ほど買ってきたチキンと一緒にいただきます。

つくづく思う。海外に来てまで何やってるんだろうと。
夜のこと
夜ご飯のあと、お子さん連れのドイツ人夫婦にもスープをお裾分けしました!
そして、お子さんがスイッチを持ってきていたので、一緒にマリオカートをしました。

スープも喜んでもらえたのでよかったです!Freude!
それでは皆さん、おやすみなさい!
パパゲーノの独り言

ご主人、ご主人!今日も1日おつかれさまでした。エルサルバドルのバスって、本当に体がはみ出る状態で乗るんですね。日本やヨーロッパなどではありえない状況ですが、まぁあの金額であれば合理的ですね。
明日の予告
明日でこのエルサルバドルの最終日。明日はサンサルバドルで有名な虹色の教会に向かう予定です!また足立区のおじさんたちに飲みに誘ってもらえると嬉しいなぁ(笑)
統計
◆本日の出費 → 2,661円
・ビール →1,045円
・お昼ご飯 →480円
・食料品 →489円
・バス代 →69円
・夜ごはん →578円
◆総出費金額 →→→ 773,950円
◆総移動距離 →→→ 約22,004km
◆訪れた国の数 →→ 5カ国
◆訪れた都市の数 → 27都市
◆経過日数 →→→→ 068日
◆残日数 →→→→→ 662日
それではみなさん良い旅を! Dale!!
Edited by MAKI Yuya 2023/06/10
@San Salvador, San Salvador, EL SALVADOR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
コメントいただけると嬉しいです