今日はカリフォルニア・アナハイムのディズニーランドパークに来ています。やっぱりディズニーはいつ来ても良いですね。スターウォーズ、100周年パレードのMagic Happenes、プロジェクションマッピング+花火のWonderous Journey Fireworksの様子を中心にお届けします!
生存確認
Maki生きてます。昨日は野宿でしたが熟睡できました。コンクリートの上に寝たんですけど、思ったよりも石が転がってて背中が痛い。まぁ、足ツボマッサージ的なやつと思えば、全く問題ないですね
スケジュール
7:00 →起床
7:30→ディズニーランドパークへ
8:00→編集
11:30→ ディズニーランドパーク入場
23:00→ディズニーランドパーク退場
23:30→夜ごはん
1:30→就寝
今日の出来事
朝のこと
今日の朝はエンジェルススタジアムの駐車場脇で目が覚めました。地面の小石と、隣を走る高速の音を心配してましたが今日も熟睡できました。良いホテルでした。四つ星確定です。またリピートしましょう!
エンジェルスがアウェーゲームで別の球場に試合をしに行ってるので球場自体はがらんとしています。
ディズニーランドパークへ
さて、現在7:00。ディズニーへ向かいましょう!途中の道には大谷さんがたくさんいらっしゃいました!
アナハイムってアメリカとは思えないくらい綺麗です。ゴミもゾンビのようなホームレスもほとんど転がっていませんし、落書きもほとんどありません!めちゃくちゃ治安良いです。
今日もマックで朝ごはん。朝ごはんは毎日同じのソーセージマフィンとドリンクです
約7キロ弱の道のり、クソ重いバックパックがありますが、頑張りましょう
カリフォルニアディズニーランドパークの紹介
カリフォルニア(アナハイム)には、2つのディズニーランドのパーク(ディズニーランドパークとディズニーカリフォルニアアドベンチャー)があります。僕が今回行ったのは、ディズニーランドパークの方です。ディズニーランドパークは、ウォルトディズニーが自ら手がけた唯一のパークかつ、世界で最初のディズニーのパークのようです。東京ディズニーランドもここを模して作られているようなので、なんとなく配置やアトラクションも似ているような気がしました。
概要
- 名前→カリフォルニアディズニーランドパーク
- 住所→1313 Disneyland Dr, Anaheim, CA 92802
- 営業時間→8:00〜0:00(水曜、日曜日のみ23:00まで)
- 電話番号→+1 714-781-4636
- アクセス→アナハイム駅からLong Beach – Cal State Long Beach行きの50番のバスで約15分(ディズニー公式からも無料バスが出ているようです)
- 料金(1パークのみ)→おおよそ、104ドル〜179ドル→130円計算で13,520円〜23,270円
- 料金(2パーク共用)→
- Wi-Fi→あり
- 園内専用アプリ→下記参照
下記アプリで、園内のマップやアトラクションの待ち時間、ショーやパレードの開催場所や開催時間が確認できます。出発前にぜひダウンロードすることをおすすめします!
チケットの取り方と料金
ここでは、チケットの取り方と料金の確認方法について紹介します。「カリフォルニアディズニー チケット」と調べても類似サイトがたくさん出てくるため下記からどうぞ。僕も本物のサイトを探すのに苦労しました(笑)
- 日にちを選択する
- 年齢を選択する
- 1パークのみか2パーク共用かを選択する
- 訪れる日にちを選択する
- 1パークのみの場合はどちらのパークに行くか選択する
- 駐車場等のオプションを選択する
- 支払い
- 支払い完了後、メールにチケットが届くため、その画面を持って現地へ行けばOK
見どころ
カリフォルニアディズニーランドパークの見どころはなんといっても下記の3つです!(一部主観入ります)
- STAR WARS Garaxy Ege
- 100周年パレードのMagic Happenes
- プロジェクションマッピング+花火のWonderous Journey Fireworks
上記の見どころ等については、後々の章で紹介します!
園内入場までの流れ、コインロッカーの場所の紹介
宿からディズニーまでは、約40分ほどで到着しました!
入場にあたってまずはここで荷物検査をします。他の方はポーチ1つとかリュック1つに対して、Makiは65リットルのクソでかいバックパックです。
中身を全部ひっくり返され、小分けポーチの中も全部確認され、しまいにはシュラフも袋から引っ張り出して検査されました。シュラフってダウンでモフモフだから1回出すと入れ直すの大変なのよ…たぶん普通の人は1、2分で終わるのに、Makiは10分くらい検査され続けていました。後ろに並んでた方々、ごめんなさい。
そしてお次は、コインロッカーに不要なものを預けます。僕が確認した限りだと、ロッカーは①「MEIN STREET, USA」のエントランスを入る手前左側と、②EとDの通路の奥にありました。ただ、
サイズが気になるでしょうが、サイズは2種類あり小7ドル大が10ドルでした。こちらが大サイズ。リュックサック1つとポーチくらいなら入るでしょうが。。。
僕の荷物はこれ…
どう頑張っても入りません…
仕方なく中身だけ移して、バックパックを軽くして移動することとしました。
ひとつ確実なことは、ディズニーは65Lのクソでかいバックパック背負っていくところではありません。
ディズニーランドパーク
かなりの時間と苦労はかかりましたが、無事に入場できました!大量の写真と共に園内の様子をお届けします。
日本語のガイドマップもありました!
著作権おじさんとミッキー
そういえば、今年でディズニーは設立から100周年のようですね。至る所にこんな感じのエンブレムがありました!
スターウォーズ
・とりあえず各スターファイターがリアルすぎる、大きすぎる!
・Star Wars: Rise of the Resistance(アトラクション)はスターデストロイヤーに捕縛されて脱出を目指すアトラクションなのですが、館内の様子といい、ホログラムといい本当にリアル!
・オーガのカンティーナは、ディズニーランドパークで唯一お酒が飲める場所です(多分)。
Magic Happenes
パレードを待っていると日本から来たディズニー大好きお姉様達に出会いました。なんか色々話していたら、パレードやショーを見るタイムマネジメントやおすすめスポットを教えてくれました!おかげさまでこのパレードも最前列で見れました!ありがとうございました!!!
こちらのパレードは15:30〜と18:30〜の1日2階行われます。15:30〜の方は北から南に向かって。18:30〜の方は、南から北に向かってキャラクターたちが進行していきます。
季節や天候などあると思いますが、個人的に18:30の方は、日が傾いて影が多くなるため、綺麗な写真を撮りたい方は、15:30〜の方に力を入れることをお勧めします。
また、カリフォルニアディズニーランドパークは、東京ディズニーランドと比較して道幅が狭いおかげでパレードカーやキャラクターをかなり間近で見ることができます。
一方で、アメリカの方々は事前からあまり並ぶことをしないので、ショー開始の1時間〜30分前に自分が見たい場所に行くと十分だと思います。30分前くらいから規制線のロープが貼られます。
そしてこのショーのコンセプトは
「飛ぶのに翼はいらないこと、流れ星は願い事のためにあること、そして魔法はずっと続くこと」
なんだかディズニーらしい言葉ですね。。。
このパレードに出てくるキャラクター達は日本とは少し異なるテイストでした。日本だと割とプリンセス系が多い気がしますが、アナハイムの方ではほとんどプリンセス系は登場してませんでした。
Wonderous Journey Fireworks
こちらのショーは21:30〜シンデレラ城の前とイッツスモールワールドの前で行われる、プロジェクションマッピングと花火ショーです。
先ほどのパレードに反して、こちらのショーは、ベストポジションの面積が小さいこともあり、19:00ごろからワラワラとみなさん場所取りをし始めます。ベストポジションは下の画像の黄色で囲っている部分です。コンクリートの部分しか立ち入れません。僕はディズニー初心者なので、たまたまご一緒した日本人のディズニー大好きお姉さんたちに教えてもらって、ご一緒させてもらいました。
下記で紹介する写真たちも、このポジションから撮ったものです!
それでは、実際のショーの様子を大量の写真と共に紹介します!
夜のこと
しっかり閉園ギリギリまでいて、それからロッカーの荷物整理をしていたらあっという間に22:30!
改めて設立100周年おめでとうございます!
とりあえずお腹空いたのでマックに避難しましょう。
注文はハンバーガー(無料のものフルトッピング)2個とドリンクです。
無料のものフルトッピングしたらこうなります。(トッピングはオーダー板で出来ます)
もうこのヤケクソな感じが好き。
0:30をまわりました。さて、簡単な写真選びも終わったので四つ星ホテル(エンジェルススタジアム)まで7km弱の道のりを歩きましょう!
1:30になり、やっと到着しました!今日のお部屋はこちらです。今日もなんと壁つき(片方だけ)です!!
まずはアウターを地面に引いて断熱。
その上にシュラフを引いたらベッドメイキング完了です。
今日は北からの風が吹いて来ていますが、ちょうど北側(右側)に壁があるので、全く問題ありません!
今日はとってもハピネスな1日でした。
それでは皆さんおやすみなさい!
パパゲーノの独り言
ご主人、ご主人!やっぱり、ディズニーはハピネスでしたね!加えて、日本人の良きお姉さま2人に巡り会えたおかげでとっても良い経験ができましたね。やっぱりディズニーガチ勢の研究熱心さは半端ないですね(笑)
明日の予告
明日は午前中のうちに、アナハイムからサンディエゴに電車を使って移動します!でもその前に、どうしてもエンジェルススタジアム見学したいんです!スタジアム内を見れるツアーチケットは売り切れていましたが、明日朝イチで販売窓口に行ってキャンセルはないかの確認と無理だったらゴネてみます。(販売員買収も視野に入れて(笑))
統計
◆本日の出費 → 23,251円
・朝ごはん(マック) → 487円
・ディズニーチケット → 20,540円
・ロッカー代 → 1,300円
・ペニー → 130円
・夜ごはん(マック) → 794円
◆総出費金額 →→→ 476,839円
◆総移動距離 →→→ 約12,908km
◆訪れた国の数 →→ 2カ国
◆訪れた都市の数 → 14都市
◆経過日数 →→→→ 041日
◆残日数 →→→→→ 689日
それではみなさん良い旅を! Dale!!
Edited by MAKI Yuya 2023/05/14
@Anaheim, California, USA
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントいただけると嬉しいです